【滞在レポ】ブルーベリーヒル勝浦で自然を堪能!館内やお部屋の魅力を徹底レポート【ITS】

2025/04/18

この記事は広告を含みます

ITS

t f B! P L
【滞在レポ】ブルーベリーヒル勝浦で自然を堪能!館内やお部屋の魅力を徹底レポート【ITS】

こんにちは!
エマ(SNSはこちら)です。

「ブルーベリーヒル勝浦って実際どうなの?」
宿泊を検討している方にとっては気になるところ。

この記事では、ワーケーションを取り入れた2泊3日の滞在レポートをお届け!

実際に現地で体験したからこそわかるリアルな情報をまとめているので、旅行やワーケーションを検討中の方は、ぜひ参考にしてみてください!

▼併せて読みたい!千葉勝浦の旅行記

南房総で自然満喫の宿泊体験

ブルーベリーヒル勝浦とは?

ブルーベリーヒル勝浦は、南房総の高台に位置する宿泊施設です。
広大な敷地内には、畑や果樹園、ハーブ園があります。
ポニーや馬とふれあえる施設や、テニスコートも完備。
卓球などのコンパクトスポーツもできます。

すべての部屋にバルコニーが設けられているのが特徴。
開放的でゆったりとした空間で、思うままにリラックスできます。

所在地

〒299-5245
千葉県勝浦市興津1920

アクセス

電車の場合は、JR外房線の勝浦駅または上総興津駅が最寄りです。
送迎バスも用意されているので(要予約)、アクセスはスムーズです。

車で行く場合は、東京湾アクアラインや館山自動車道を通って、圏央道・市原鶴舞ICから約1時間で到着します。

予約方法とポイント

予約はITSの公式サイトから申し込みます。
抽選方式なので、特に土日は競争が激しめです。

ただし、抽選後の「空き状況の照会」で平日を見ると、意外と空きが多い印象でした。
ITSの保養施設は予約が取りづらい印象ですが、ここはその中でも比較的申し込みやすい施設です。

通常の顔

今回は10日前に申込をしました。その時点ではお部屋も選べましたよ。

おそらく客室数が多いため、予約が取りやすいように感じます。
とはいえ直前になると予約は埋まりやすいので、ご利用は計画的に。

ブルーベリーヒル勝浦で過ごす春の時間

今回は春の季節をのんびり満喫するのが目的でした。
日曜日の15時ごろにチェックイン。
月曜日は丸一日ワーケーション。
火曜日の11時ごろにチェックアウトというスケジュールでした。

センタープレイスでの受付と案内

センタープレイスでの受付と案内

宿泊の手続きは、この建物で行います。
敷地に入ってまず目に入る、センタープレイスです。
館内には簡単なお土産コーナーもありました。

チェックイン時に、食事の場所とスタイルを決めます。
場所は「センタープレイス」か「オーシャンテラスレストラン」を、メニューは「洋食」か「和食」を選べます。
和食を希望する場合は、前日の17時までに申し出が必要です。

昼食はITSのプランに含まれていません。
センタープレイスのレストランでいただくか、テイクアウトしてお外やお部屋でいただく形になります。
または外食するなら、受付カウンター付近のオレンジ色のファイル「スタッフおすすめ!近隣お食事処ファイル」をぜひ見てください。
地元民ならではのお店セレクトで、おすすめメニューなども載っていてとても参考になりました。

お部屋への移動と第一印象

お部屋への移動と第一印象

チェックイン後、客室へは車で約3分ほど。
徒歩だと10分程度の距離があります。

広がる青空と自然の音

電線が見えず、空がとても広く感じられる環境。
鳥のさえずりや風の音が心地よく響き、癒やされました。

ノースヒルの全景

今回泊まったのは「ノースヒル」エリア。
中庭を囲むように棟が並び、海外のリゾートのような雰囲気でした。

広々とした客室の紹介

広々とした客室

ゆったりした客室に、夫婦2人で贅沢ステイ。
赤レンガの壁とリゾート調の家具が、日常を忘れさせてくれます

高めの天井

2階の部屋だったためか、天井もかなり高め。
開放感がありました。

ワークスペース

リビングの奥側から見た室内の様子。
テレビの横にはデスクチェアがあり、ワークスペースとしても快適でした。

ベッドルーム

寝室にはベッドが二つと、収納用のクローゼット。

リビングのベッド

リビングにもベッドが3台設置されており、ベッドが合計5台もある広々仕様でした。

洗面室

洗面室は2ボウルで、夫ととりあうこともなく使えました。

トイレ

トイレも十分な広さがあり、清潔で快適でした。

浴室

露天風呂や大浴場はないため、お部屋のお風呂でのんびり
楕円型の大きめの浴槽で、手足を伸ばしてくつろげました。

バルコニー

屋根付きのバルコニーにはテーブルとチェアあり。
天気が良ければここで食事するのも気持ちよさそうです。

ブルーベリーヒル勝浦で楽しむアクティビティ

ブルーベリーヒル勝浦で楽しむアクティビティ

乗馬がとにかくお得!
なんと600円から体験可能という驚きの価格設定。
初心者向けから、経験者向けまで複数のコースが用意されています。
馬に触れたことがない方でも、安心して楽しめる環境です。

通常の顔

今回はあいにくの雨だったので辞めておきました。次回こそ!

定休日は火曜日(ポニーは年中無休)。
開催時間が決まっているため、事前に確認が必要です。
ITS公式サイトにスケジュールが掲載されているので、必ずチェックしてから訪れましょう。

他にも充実の設備がいっぱい!

ブルーベリーヒル勝浦では、乗馬以外にもさまざまな施設が整っています。

お子さま連れに嬉しい施設

キッズルーム完備で、お子さまも退屈しません。
また、ポニーは毎日営業しており、間近で見て触れる体験が可能です。

体を動かしたい方に

テニスコートや多目的グラウンドで運動も可能。
サッカーやキャッチボールなど、家族で楽しめます。
多目的ホールでは、卓球やバドミントンもOK。

雨の日でも楽しめる

カラオケルーム(有料)も完備。
天候に左右されず、ワイワイ盛り上がれます。

癒しを求めるあなたへ

日頃の疲れを癒やしたい方には、エステサロン(有料)もおすすめ。
のんびりとした空間で、心も体もリラックスできます。

夏限定の楽しみも

屋外プールは夏季限定で開放。
お子さま連れやカップルにも人気のスポットです。

夜のお楽しみも

有料で借りられる星座観察セットもあります。
空気が澄んでいる勝浦の夜空なら、星座の観察も格別です。

ブルーベリーヒル勝浦の食事について

食事の内容についてはボリュームがあるため、別記事にて詳しくまとめています。

▼ブルーベリーヒル勝浦の食事

まとめ

ブルーベリーヒル勝浦は、自然の中でリラックスしながら滞在できる、南房総の魅力が詰まった宿泊施設です。
広大な敷地にあるブルーベリー畑や牧場、アクティビティ設備など、子連れからカップルまで幅広く楽しめる内容が揃っています。

客室は開放感があり、ワーケーションにもぴったりな空間でした。
高台から見渡す太平洋の景色は、日常を忘れる贅沢なひとときになります。

アクティビティや設備も充実しており、季節ごとに違った魅力を楽しめるのも嬉しいところ。
春はもちろん、夏のプールや星空観察も楽しみな要素です。

ITSの保養施設としては予約が取りやすく、平日であれば比較的スムーズに申し込める点もポイントです。
家族旅行やのんびり過ごしたい週末に、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

この記事が参考になれば幸いです。
他ITS保養施設の利用レポートもよかったら見てみてください♪

▼NASPAニューオータニ

QooQ