
こんにちは!
エマ(SNSはこちら)です。
「ワールドのファミリーセールって本当にお得なの?」
「混雑状況や割引率を事前に知りたい!」
そんな疑問をお持ちの方に向けて、実際に2025年冬春に池袋・サンシャイン文化会館で開催されたセールに参加してきました!
この記事では、戦利品などを写真付きで詳しくレポート。
会場の様子や参加前に知っておくと便利な情報もまとめています。
「ワールドのファミリーセールが気になるけど、行くべきか迷っている…」という方は、ぜひ参考にしてください!
▼関連記事
ワールドファミリーセールとは?
ワールドファミリーセールは、株式会社ワールド(以下、ワールド)が開催する大規模セールです。
参加ブランド一覧
ワールドのブランドに加え、協賛企業・ブランドも出店します。
ワールドの主なブランド
- OPAQUE.CLIP
- INDIVI
- grove
協賛ブランドの一例
- Right-on ※初出店
- PEARLY GATES ※初出店
- LANVIN en Bleu ※初出店
※協賛ブランドは開催ごとに変動します。
ワールドのセールは2種類
ワールドが開催するセールには、「ワールドアトリエセール」と「ワールドファミリーセール」の2種類があります。
ワールドアトリエセール
ワールドの会員向けに実施されるセールです。
会員登録をしていれば、誰でも参加可能です。
開催頻度は数か月ごとで、割引率は50~80%OFFが目安となります。
ワールドファミリーセール
ワールドの関係者を対象にした特別なセールです。
参加するには、ワールドが社内や取引先に配布する参加チケットが必要です。
(最近はメルカリでも出品されていますよ)
ワールドアトリエセールよりも割引率が高く、お得感が魅力です。
ワールドファミリーセールに行ってみた!
今回は「ワールドファミリーセール」に行ってきました!
開催情報は以下のとおりです。
- 開催日:2025年3月14日(金)~16日(日)
- 開催時間:3月14日、15日は10時~17時、16日は10時~16時
- 場所:池袋サンシャインシティ文化会館
待ち時間ゼロで入場!会場の混雑は?
初日の3月14日(金)、お昼の12時頃に会場へ到着しました。
入場待ちの列はなく、スムーズに中へ入ることができました。
平日開催ということもあり、そこまで混んでいないかと思いきや…予想以上の人出!
これまでは土日を中心に参加していましたが、まさか平日の金曜でもこんなに人が多いとは…。
とはいえ、混雑の波があるようで、ブースが混んでいても時間をずらすと空いていることも。

じっくり商品を見たい方は、時間を調整しながら回るのがおすすめです♪
今回の戦利品をご紹介!
今回のセールは「春物アイテムが充実」と案内されていた通り、明るめの色味やライトアウターなどの商品が豊富でした!
1. ニット(SHOO・LA・RUE)

鮮やかなレモンイエローのニットをゲット!
少し厚手で、季節の変わり目にぴったりです。
首元が広めに開いているので、抜け感のあるおしゃれなデザイン♪

元値3,172円の60%OFFで、1,268円(税抜)!
この物価高の時代に、千円台で買えるなんて驚きです…!
2. パール調デザインカーディガン(TAKASHIMAYA)

爽やかなミントブルーのカシミヤ100%カーディガン。
もちもちした肌触りで着心地抜群!
パール付きでキレイめコーデにもぴったりです♪

元値不明ですが、7,000円(税抜)でゲット!
カシミヤ100%でこの価格は破格すぎる…!
TAKASHIMAYAが企画・開発した品質重視の一品なので、長く愛用できそうです。
3. ニット切替スウェット(Lee・Right on)
およそ1年前にライト・オンの実店舗で購入したトレーナーが、まさかのセール価格で発見!
当時の購入価格は7,990円。
それが今回は…なんと1,470円(税込)!?
この記事更新時点(2025年3月)で公式サイトを確認しても値下げはされていませんでした。

これが…ワールドファミリーセールマジックなのでしょうか…!?
全体的にちょっぴりお高めになった印象
実は、今回の購入は2点のみでした。
というのも、全体的に価格が上がった印象があったからです。
たとえば、2万円の商品が50%OFFで1万円になるような商品が多かったように感じます。
物価上昇の影響や、参加ブランドのラインナップが影響しているのかもしれません。
特に「Vis」のようなプチプラブランドが不在だったこともあり、全体的に価格帯が上がったと感じました。
とはいえ、今回購入した7,000円のニットのように、デザイン・素材・コスパを考えると、やはりお得なアイテムに出会えるのがワールドファミリーセールの醍醐味ですね。

ということで、次回のワールドファミリーセールにも参戦予定です♪
おまけ:休憩におすすめのベーグルやさん
ワールドファミリーセールの会場はとにかく広く、たくさん歩きます。
休憩スペースはあるものの、やっぱり疲れますよね。
セールを見終わった後、「せっかくサンシャインシティに来たし、レストランで休憩しよう」と思ったのですが…どこも激混み!
最近の東京都心はどこへ行っても人が多い…!
そこで、サンシャインシティのすぐ近くにあるとても良いベーグル屋さんを見つけたのでシェアします♪
▼関連記事
こちらでベーグルを購入し、イートインは不可のため、サンシャインシティの屋上のベンチでいただきました。
ちなみに、お店の近くには公園もあるので、そちらで食べるのも良さそう!
ただ、私が訪れたときは鳩がたくさんいて、万が一とられたら嫌だな…と思い別の場所を選びました(笑)。
まとめ
ワールドファミリーセールでは、通常よりも大幅な割引価格でブランドアイテムを購入できます。
ただし、参加には招待チケットが必要なため、事前に入手方法を確認することが重要です。
今回のセールでは、春物アイテムが豊富に揃っていました。
購入品の中には、コストパフォーマンスの高いアイテムもあり、大満足の内容でした。
次回のセールも引き続きチェックしたいと思います♪
この記事が参考になれば幸いです。
私、エマのSNSもよかったら見てみてください♪
▼関連記事
0 件のコメント:
コメントを投稿