【コスパ最強】ITSで鮨一新のすし会席ディナーを4400円で堪能!

2025/02/12

この記事は広告を含みます

ITS レストラン

t f B! P L
タイトル

こんにちは!
エマ(SNSはこちら)です。

今回は、寿司「鮨一新」を訪れた際の利用レポートをお届けします!
店内の雰囲気や料理の魅力を写真とともに詳しくご紹介しますので、訪問を検討されている方の参考になれば幸いです。

この記事はこんな方におすすめ!
・お店に行く前に事前情報をチェックしたい方
・提供される寿司や料理の写真をたくさん見たい方

それでは早速、鮨一新の魅力をお伝えしていきます!

▼関連記事:一新(にぎり)4400円コースの紹介

ITSとは?関東ITソフトウェア健康保険組合の概要

ITSとは、「関東ITソフトウェア健康保険組合」の略称です。
加入している会社であれば、ITSが提供する様々なサービスを利用できます。

ITSで利用できる主なサービス

1. 特定検診・特定保健指導などの健康診断
2. 健康増進施設やレクリエーションの利用
3. 健保会館付属施設を利用した会社や家族との交流

今回は、「健保会館付属施設」について紹介します!

健保会館付属施設『寿司「鮨一新」』とは?

数ある健保会館付属施設の中でも、今回はお寿司が楽しめる『鮨一新』へ行ってきました。
ここでは、旬の食材を使用した新鮮なお寿司を、コース(会席)形式でリーズナブルに楽しめます。

鮨一新の基本情報

住所

〒107-0052
東京都港区赤坂2-5-6 山王健保会館1F

交通手段

地下鉄銀座線・南北線:「溜池山王駅」10番出口より徒歩3分
地下鉄千代田線:「赤坂駅」2番出口より徒歩5分
地下鉄銀座線・丸ノ内線:「赤坂見附駅」10番出口より徒歩7分

予約方法

予約は、公式サイトから行います。
人気が高いため、直近の日程は埋まっていることが多いです。
特に土日は数か月先まで予約困難なことも。

そのため、前もって計画的に予約するのがおすすめです!

気になるポイントをチェック!

メニュー紹介の前に、よくある質問をまとめました。
気になる点をチェックして、快適に過ごせる準備をしましょう!

ドリンクについて

着席すると、ドリンクメニューが手渡されます。
お寿司に合う日本酒の種類が豊富でした。

また、「アガリひとつ」とオーダーする声も聞こえました。
お茶も注文できるようですが、私は勇気が出ずに断念…(笑)。

ドレスコード

特に指定はありません
当日の私の服装は、ワンピース&パンプス
夫は、シャツ&ジーパン&革靴でした。

店内は、木の温もりを感じる和モダンな空間
カジュアルな服装でも全く問題なしでした!

混雑状況

全席満席で、とても人気のあるお店でした。

カウンター席

二人客が中心でした。
職人さんの手さばきを目の前で楽しめるのが魅力!

テーブル席

夫婦二人から、家族連れまで様々なお客さんがいました。
座席の間隔が広く、落ち着いた雰囲気で会話を楽しめます。

快適に過ごせるので、どんなシーンにもおすすめですよ!

メニューの紹介

今回は、税込4,400円の「一新(すし会席)」コース(ディナー)を選択しました。
※時期によりメニューや料金が変わることがあるので、最新情報は公式サイトをチェックしてくださいね。

コース内容

先付 一品
刺身 三点盛り
小付 一品
蒸し物 一品
寿司 握り七カン、玉子一個、巻物二分の一本
お椀 味噌汁
デザート アイスクリーム

a. 先付 一品

メニューの紹介

白いものは、のれそれです。
知らなかったので調べたところ、アナゴ類の稚魚だそうです。
ぷちゅっとした食感でした。

b. 刺身 三点盛り

メニューの紹介

左から、カツオ・赤貝・ひらめの3種類。
新鮮で、身がぷりっぷりでした。
なお私はわさびが苦手なのでありませんが、通常はお皿に載っています。

c. 小付 一品

メニューの紹介

煮ダコです。
しみしみで噛むとおだしがじゅわっとでてきました。

d. 蒸し物 一品

メニューの紹介

白子としじみのお吸い物です。
初めて食べた白子はクリーミーで、さっぱりとしたお吸い物にバツグンに合います。

e. 寿司 握り七カン、玉子一個、巻物二分の一本

メニューの紹介

左上から、中トロ・まぐろ・うに・アマダイ・こはだ・あおりいか。
さっぱりから濃厚まで勢ぞろい。
夫は「意外とガリがうまい…!」と言っていました。

メニューの紹介

左から、鉄火巻・あなご・エビのすりみ入り玉子焼き。
巻物は、鉄火巻・かっぱ・かんぴょう・おしんこ・うめしそ、から選べました。

f. お椀 味噌汁

メニューの紹介

あおさのお味噌汁。
おそらく赤味噌を使っていると思います。

f. デザート アイスクリーム

メニューの紹介

最後はほうじ茶のアイスクリームで締めくくり。
入っていないのにチョコレートの風味を感じてしまうくらい、香ばしさを感じる上質なほうじ茶デザートでした。

総評 味と量は?

魚の旨みが最大限に引き出された料理でした!
普段は回転寿司やスーパーのお寿司を食べている私でも、味の奥深さをしっかり実感
のれそれや白子など、普段食べないものも美味しくいただけました。

醤油や味噌汁も、とても美味しくて、上質なものを使用していると感じました。
全体的にヘルシーな味付けで、さっぱりいただけるのも魅力!
「最近、脂っこいものが重たく感じる…」という方にもぴったりの上品な味でした。

今回はすし会席コースだったため、様々な魚料理を堪能できました。
お寿司の量はさほど多くないので、普段回転寿司で10皿ほど食べる私には、腹8分目くらいのボリューム感でした。

まとめ

関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS)は、加入企業の従業員がさまざまなサービスを利用できる健康保険組合です。
特に、健保会館付属施設はリーズナブルな価格で質の高いサービスを提供しています。

今回訪れた『鮨一新』は、旬の食材を使った新鮮なお寿司等を楽しめるお店でした。
高級感がありながらも手頃な価格で、本格的な寿司を味わえます。

店内の雰囲気は落ち着いており、ドレスコードの指定もないため、気軽に訪れることが可能です。
ただし、予約は早めに取るのがおすすめです!

コース内容は充実しており、味も量も大満足でした。
特に、握り寿司のクオリティは非常に高く、コストパフォーマンスも抜群です。

本記事を参考に、ぜひ『鮨一新』での食事を楽しんでみてください。
美味しいお寿司と共に、素敵な時間を過ごせますように!

この記事が参考になれば幸いです。
一新(にぎり)4400円コースの紹介や、他ITS施設の利用レポートも、よかったら見てみてください♪

▼関連記事:一新(にぎり)4400円コースの紹介

▼関連記事:期間限定!河豚会席「木都里亭」

QooQ